【悲報】トイレにスマホ持ち込むのやめた結果wwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします スマホ依存やばいと思って トイレにスマホ持ってくのやめたんだが 結果 → トイレに行くのが地獄になった
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 想像以上に末期で草
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします わかる 無音のトイレって精神的にキツいよな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 「何かが足りない」感すごい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします トイレ行く→用は済んでるのに10分以上座ってた ってのが日常になってたの怖すぎる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします そのまま足しびれるとこまでがセットな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ワイも試しに「スマホ無しチャレンジ」やったけど 3日目でトイレットペーパーのパッケージ読み始めた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 俺は「洗剤の成分表示」で3分粘ったぞ リン酸塩とか知らんが
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします スマホ持ち込まないと時間感覚おかしくなる 5分が30分に感じる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 逆に「なんで俺今こんなとこで固まってんだ…?」ってなる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 無音でトイレにこもってると 人生について考え始めるよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします >>18 哲学が始まる瞬間w
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします スマホ無しトイレ → 早く出るようになる ↓ でも「脳がヒマ」に耐えられない ↓ 結局洗面台でスマホ見てるワイ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします もうトイレじゃなくて「小部屋」なんよな スマホ持ち込み派の感覚って
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします わかる、完全に“籠城スタイル”だったわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 嫁に「スマホ置いてトイレ入って」って言われて マジで何していいかわからんくて壁見てた
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします それで思い出したけど 子どもに「パパまたスマホしにトイレ入ったでしょ!」って言われて泣いた
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします >>31 現実突きつけられてて草
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします スマホ無しトイレは慣れると早いぞ →トイレ時間が1分台になる →急に健康的になる →でもつまらん
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 「時間効率が上がった」と「幸福度が下がった」が並ぶの闇
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします スマホ無し生活はじめるなら、まず「トイレ断ち」からって言うよな 入口としては正しいけどキツすぎるわ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします トイレにスマホ置いてく勇気あるやつ尊敬する ワイはまだ音ゲー持ち込んでる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします なんならトイレで漫画も読むし、Kindleも置いてある トイレが図書館と化してる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします それただの書斎やろ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 結論:トイレでスマホやめても人間は幸せになれない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします >>1 トイレは用を足すだけの場所って忘れてたよな…
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします “スマホ無しで過ごせる時間”のリハビリはトイレから始まる説
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします まず「トイレ→寝室→通勤電車→昼休み」って順でスマホ断ちしよう →たぶん1日持たないけどな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 無音トイレのときだけ神に祈ってる俺みたいな奴おる? 「この時間…どうか終わってくれ…」
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします >>57 あるあるw 一番短い祈りの時間
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 昔は雑誌とか置いてたよなトイレに 今はスマホになっただけやな
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします スマホ依存チェック: ・トイレに持ち込む ・風呂に持ち込む ・食事中に触る →3つ当てはまったらアウトらしいで
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします >>64 満点やんけ俺wwww

コメント