【期待】これから伸びそうな銘柄を語るスレ【2025】
Uncategorized
【注目】キーエンス(6861)について語るスレ
1. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:00:01 ID:aaa111
最近キーエンスの海外展開に注目してるんだけど、今後の成長どう思う?海外売上増が続くか気になる。
2. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:05:10 ID:bbb222
>>1
確かに海外展開はキーエンスの成長のカギだね。特に中国や東南アジアでの需要が伸びてる印象。
3. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:10:25 ID:ccc333
>>2
ただ海外だと現地の競合や政治リスクもあるから、その辺どう乗り越えるかが課題かと。
4. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:15:40 ID:ddd444
>>3
キーエンスは独自の営業力と製品差別化で競合に強いって聞く。あとは現地法人の柔軟な対応も評価されてるらしい。
5. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:20:55 ID:eee555
>>1
海外での売上比率が増えてるから、円高リスクはあるけどそれを差し引いても成長期待は大きいと思う。
6. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:25:12 ID:fff666
>>5
確かに為替の影響は気になるが、最近の円安傾向だと追い風になってるよね。
7. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:30:45 ID:ggg777
>>1
あと海外拠点の人材育成も重要。キーエンスは社員教育に力入れてるらしいから、そこも安心材料。
8. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:35:20 ID:hhh888
>>7
社員の質の高さはキーエンスの強みだよね。技術力と営業力の両方が支えになってる。
9. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:40:55 ID:iii999
>>1
個人的には、今後も新興国の工場自動化需要が伸びる限りは海外成長は続くと思ってる。
10. 名無しさん 2025/07/05(金) 14:45:33 ID:jjj000
まとめると、海外展開は成長の柱だがリスクもある。でもキーエンスの強みがリスクを上回ってるから期待大、って感じかな。
11. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:00:01 ID:aaa222
ソニーってどうよ?最近のゲームと半導体事業、伸びしろありそうだけど皆の意見聞きたい。
12. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:05:12 ID:bbb333
>>1
ゲームは安定してるし、PSのサブスクも好調だね。半導体もイメージセンサーで強いし期待大。
13. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:10:45 ID:ccc444
>>2
ただ競合多いから独自コンテンツの充実がカギ。エンタメ部門も伸びてるから面白い。
14. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:15:30 ID:ddd555
半導体の需要は今後も増えそうだけど、市況変動に注意。全体的には強い銘柄だと思う。
15. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:20:10 ID:eee666
経営陣の長期戦略がしっかりしてるから安心感ある。多角化も成功してるね。
16. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:25:05 ID:fff777
短期的には為替リスクや競争激化が懸念されるけど、中長期で見れば成長期待できるよ。
17. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:30:40 ID:ggg888
ブランド力が強いから新規事業もやりやすい。VRやメタバース関連も注目してる。
18. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:35:25 ID:hhh999
イメージセンサーはスマホ以外にも自動運転や医療分野での需要が伸びるから楽しみ。
19. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:40:50 ID:iii000
ただ最近の株価はやや割高感あるから買いタイミングは慎重に見たい。
20. 名無しさん 2025/07/05(金) 16:45:20 ID:jjj111
まとめると、ソニーは多角化で安定感と成長性が両立。リスクはあるが中長期で伸びる銘柄だと思う。
23. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:00:01 ID:a12345
ファナックってどうよ?今のPER20倍、PBR3倍台と割高感はあるけど、自動化需要増で成長期待できるのかな?配当利回りは1.5%ぐらいか。
26. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:05:12 ID:b23456
>>23
PERはやや高いけど業績が安定してるから許容範囲だと思う。配当性向は30%台で無理なく配当出してる印象。
28. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:10:30 ID:c34567
>>26
配当利回りは低めだけど、株価の伸びで補うタイプだね。成長性を重視するならありかな。
31. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:15:40 ID:d45678
>>23
PBR3倍はちょっと高いけど、ファナックの技術力と安定した利益率を考えれば妥当かなと思う。
33. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:20:15 ID:e56789
>>31
ROEが15%以上あるから、自己資本に対する収益性も高いし、株主還元も期待できる。
37. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:25:00 ID:f67890
>>23
ただ為替の影響で業績が上下しやすいから、割高に見えるリスクもある。長期で見れば面白いけど。
42. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:30:35 ID:g78901
>>37
それでも今期の利益見通しは良いし、工場自動化トレンドは続くから成長は期待できるね。
45. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:35:22 ID:h89012
>>23
配当性向30%程度でまだ余裕あるし、今後の増配も期待できるのが良いポイント。
48. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:40:48 ID:i90123
>>45
利益が伸びれば株主還元も強化されるだろうし、株価の伸びと配当両方狙えるのは嬉しい。
49. 名無しさん 2025/07/05(金) 17:45:33 ID:j01234
まとめると、ファナックは割高感はあるものの高い技術力と安定成長でPER・PBRは妥当。配当利回りは低めだが増配期待もあり、長期保有に適した銘柄。
21. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:00:01 ID:a1b2c3d4
任天堂ってどうよ?Switchの新モデルも出るみたいだし、今後の成長期待していいのかな?配当利回りも気になる。
24. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:05:12 ID:e5f6g7h8
>>21
Switchはまだまだ人気あるからゲームソフトの売上も伸びそう。PERは約22倍、配当利回りは1.8%ぐらいだね。
27. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:10:45 ID:i9j0k1l2
>>24
ただゲーム業界は競争激しいし、ヒット作が出るかどうかで業績がかなり左右されるのがリスクかな。
29. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:15:30 ID:m3n4o5p6
>>21
PBRは約4倍と割高だけど、ブランド力が強いし、安定した利益率があるから許容範囲だと思う。
31. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:20:10 ID:q7r8s9t0
>>29
配当性向は40%前後で適切に配当してる印象。増配も期待できそうだね。
34. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:25:05 ID:u1v2w3x4
>>21
海外展開も積極的だし、eスポーツやモバイルゲームへの展開も成長の鍵になりそう。
37. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:30:40 ID:y5z6a7b8
>>34
ただ新ハードの発売は不確定要素だから短期的な株価変動は注意が必要。
41. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:35:22 ID:c9d0e1f2
>>21
長期で見れば安定したブランドとファンベースが強み。リスクはあるが魅力的な銘柄。
44. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:40:48 ID:g3h4i5j6
>>41
直近の決算も堅調だし、ゲーム以外の事業も徐々に拡大中で安心感ある。
50. 名無しさん 2025/07/05(金) 18:45:33 ID:k7l8m9n0
まとめると、任天堂は安定感ある成長株。PERやPBRは高めだがブランド力と利益率でカバー。長期投資に向いてると思う。
コメント